Lesson

読んだり、飲んだり

ます

シャニマスが始まってからしばらく経つ。

ゲームとしてはまだまだな部分が多いとも思うがそれなりに楽しい。

オープンから人を離さないためのゲーム内通貨のばら撒きがまだ行われているのか、ガシャがとても回しやすい。事前登録の特典と合わせると、無課金でも現状ほとんどのことができる。逆に言えば、それくらいゲーム的に発展途上だと思う。

やはりソシャゲの宿命として、イベントの出来と継続性次第でこれからどうなるかわからない。

すでに二つのイベントが行われたが、これらは正直、イベントの体をなしていなかった。通常のゲームプレイのなかで、指定された条件を満たすことで得られるポイントと引き換えにイベント報酬を手に入れるというもので、作業感が強くあまり面白みはない。指定される条件=ミッションも、複数回プレイせよ、公式が発表しているユニットのメンバーでプレイせよ、といったものでひねりがない。思うにこのイベントは、イベントという名のチュートリアルなのだろう。確かにゲーム性そのものは繰り返しプレイすることで面白みを見出すような作りになっていると思うし、キャラクターを知るためには何よりもプレイしてみるのが早道だ。ゲーム紹介とキャラクター紹介とをかねて実際に何度もプレイするように促すためのイベントだったのかもしれない。

とはいえ、まずいかもと思った要素としては、そのミッションのなかに限定ガシャから排出されるキャラクターを使用するものがあったことがあげられる。二回目のイベントでは緩和されていたが、一回目のほうでは、このガシャから得られるキャラのミッションを行わない場合、得られるイベントポイントの総計が交換できる最上級の報酬とほとんど変わらないようであった。では、それ以外のミッションは通常のプレイで充分に達成可能な平易なものだったかというとそうでもなかった。少なくとも、何の対策もなしにプレイして達成することはかなり難しかったのではないか。ゲームの性質を早々に理解していたプレイヤーもそれなりの試行回数をこなさなければならなかったのではないかと思う。一応、ガシャ産キャラのミッションについては救済措置としてのエクスキューズがついていたが、他がこの難易度では微妙なところである。

頑張れば届くというところにハードルが設置できないとライトユーザーが逃げていく。このバランスがいまのところ、ふわふわしているのかもしれない。

とはいえ、この手のバランスはある程度ゲームが運営されていくうちに変動するだろうとも思うので、そんなに気にしてはいない。もちろん今回のようなイベント形式でずっといくとも思っていない。

そんなことより、二度目のイベントの際にむざむざガシャを引いたことによって手に入れたキャラが思いのほか気になっている。結局、そんなにピンと来ていなくても、引いてしまうと愛着がわく。

今やどのコンテンツにも一人はいるだろう方言キャラ。でも、ピンポイントで長崎ってあんまり聞いたことないな。

 

youtu.be